とんま天狗は雲の上

サッカー観戦と読書記録と日々感じたこと等を綴っています。

日常

コロナ禍時代の広報―わが市には知恵者の職員がいる。

今朝、新聞を開いたら、わが市の高齢者向けワクチンの集団接種の受付が昨日から始まり、「即日、予約受付は終了になった」と書かれていた。えっ! そんな受付をしているなんて、知らなかった。4月に960人分の抽選予約受付をした時は、郵送で予約方法の案内が…

めぐる めぐる~よ 痛みはめぐる

最初に左ひざに違和感を持ったのは4月12日(月)の朝。最初のうちは大きな痛みではなかったが、夕方から痛みが強くなり始め、夜にはかなり痛くなった。そこで夜、ロキソニンを飲むとともに、湿布をする。翌日も痛み止めと湿布。体重をかけなければ我慢できない…

大学講義にもハーフタイムが欲しい。いや、ゲームプランの問題だ。

水曜日に「初めての大学講義は大変!」を投稿した後、大学へ行って3回目の講義をした。が、昨日のフロンターレ戦以上に完敗。今回は内容的には十分な用意をしていたにも関わらず、結局、75分程度で終わってしまった。早く終わって学生は喜んだかもしれないが…

初めての大学講義は大変!

先に「最低最悪のスタート」で、非常勤講師としての初日の講義が散々だったことを書いた。その後の状況を書いておく。初回は、偽痛風による膝の痛みに加え、パソコンと視聴覚機器が繋がらず、準備しておいたパソコン資料による講義が全くできなかった。その…

最低最悪のスタート

今春から某大学で非常勤講師として一講座担当することになった。昨年の夏、これまでお世話になってきた先生から「春に故郷に帰る」ということで「次を引き受けてほしい」と依頼があったもの。その時は妻が入院中だったこともあり、返事はしばらく保留してい…

ワクチンクーポン券は来たけれど。

先週、わが家にも新型コロナウイルスのワクチンクーポン券が届いた。私も妻もまだ64歳だが、今年度中に65歳になる人は、すなわち同学年であれば一律に高齢者枠扱いにするということのようだ。私など、先日64歳になったばかりなのに。それによれば、まずはク…

朝のウォーキング

毎朝6時から7時にかけて、ウォーキングをしている。冬の間は6時ではまだ暗かったが、最近はもうすっかり明るくなった。家の近くを愛知用水が流れており、家から50m程のところにトンネルの出口がある。トンネルの上は公園となり、さらに先はURの集合住宅が立…

退院3ヶ月が過ぎてなお、イライラ感とフワフワ感が収まらず。

妻が退院して3ヶ月が経過した。退院当初は体重も少なく、腹や尻にはたるんだ皮膚がぶら下がっているような状況だったが、いつしか腹周りにはぜい肉も見られるようになってきた。管理栄養士から毎食のご飯の量なども聞き、それに従っていたが、最近は体重もだ…

ラジオもレコードもなかった時代に、音楽はどう聴かれていたのだろう。

「ららら クラシック」は前任の加羽沢美濃さんの時代から継続して視聴している。アナウンサーも牛田さんから石橋さんに代わって、安心して見られるようになってきた。特別、クラシックファンという訳ではない。 小学生の頃、器楽クラブの今泉先生が非常に熱…

今どきのPCR検査

先々週、夕飯の支度をしていた娘が突然、「気持ちが悪い」と言って、寝込んでしまった。調理途中のスンドゥプを前に、この後どうしたらいいのかと困惑したが、結局、出来上がったスンドゥプも食べず、その後も体調が悪いのは治まらない。下痢もあって、初め…

印刷ミスした年賀ハガキの交換は年末にすればいい。

「元旦から年賀状を求めて右往左往」で書いたとおり、今年も10枚以上年賀状の印刷を失敗してしまった。3日に不足分を買いに郵便局へ行ったら、私の前に並んでいた人が、余った年賀状を普通ハガキに交換していた。「その交換した年賀状の中にお年玉くじの当選…

元日から年賀状を求めて右往左往

元旦を迎え、年賀状が届いていないかとポストを見に行く。今年も70枚ほどの年賀状が届いた。パソコンの住所録を開いて、チェックをしながら、年賀状を見ていく。昨年から年賀状を出す相手を厳選し、なるべく少なくした。そのためもあって、こちらから出して…

あけましておめでとうございます!

今年はどんな年になるだろうか。年賀状に「新たなフェーズへ」と書き加えた。妻の病気もあり、今年半ばには今の仕事もやめようと思っている。一方、新たな仕事の話も来ている。さて、どういう年になるだろうか。時代も大きく変化するのではないかな。人生も…

3Gの停止とガラケーからの買い替え

新しいスマホを購入注文した翌日、同僚が昼食時に「3Gが停止されるというので、ガラケーを買い換えた」という話を始めた。「店員が『4Gガラケーがゼロ円』というから、買ったけど、アドレスの移行が完全にはできておらず、苦労している」という話。もう一人…

スマホを機種変更。今度は「XPERIA 8 Lite」です。

スマホを買い換えた。2016年春に購入した「Zenfone GO」は、購入した当初から時々SIMカードを認識しなくなるなどの不具合があったが、再起動するなどの対処法も覚えて、約4年半。一応は使いこなしてきた。10月にガラケーを解約してスマホに一本化したが、こ…

ナイトウェアって、一体?

急に寒さがやってきた。毎朝のウォーキングの際に着ているトレーニングウェアをもう少し厚いものに着替えようと、タンスの引き出しから取り出してきた。そして着ようと思ったら、ふと襟裏のタグが目に入った。「品名:ナイトウェア」。ん? ナイトウェア! …

介護用手すりにはそれぞれ目的がある。

妻の退院に備え、自宅の内外に手すりを設置した。妻が要介護認定を受けたので、もちろん1割負担である。だが、門から玄関までの階段脇に設置した屋外手すりは、要介護認定を受ける前に設置したため、補助の対象とはならない。妻が一昨年、膝の骨折をした後に…

睡眠薬は麻薬と一緒

妻の退院から1週間後、最初にクモ膜下出血で救急搬送され、手術を受けた病院の脳神経外科を受診した。MRI検査による診断は翌週になったが、投薬について色々と話を伺った。退院時に、リハビリ病院から2週間分の薬が出ているが、主には糖尿病や高血圧等に関す…

救急車で運ばれてからほぼ半年。ついに退院!

「リハビリ病院に集まって、退院カンファレンス。いよいよ退院まで1週間。」からの続き。 11月4日に記す。 週末の退院カンファレンスの後、火曜日にはデイサービスセンターへ行って契約をするとともに施設を見学。80歳を超える高齢者が多いことは気になるが…

リハビリ病院に集まって、退院カンファレンス。いよいよ退院まで1週間。

「お試し外泊で退院後の問題を痛感する。どうなることやら。(その2)」の続き。 10月25日に記す。 いよいよ来週末の31日に退院できることとなった。その1週間前、24日に、リハビリ病院の相談員、看護師、理学療法士、言語療法士と、ケアマネジャー、デイサ…

お試し外泊で退院後の問題を痛感する。どうなることやら。(その2)

「お試し外泊で退院後の問題を痛感する。どうなることやら。(その1)」の続き。 10月19日に記す。 18日の朝食はオープンサンド。食事、薬、そして歯磨きが終わったら、また「トランプをしよう」と言う。9時位に娘が妻を誘って、近くの用水路を散歩に行くが…

お試し外泊で退院後の問題を痛感する。どうなることやら。(その1)

「ケアマネ契約を交わす。」の続き。 10月19日に記す。 「お試し外泊」を週末に待つ平日にも、工務店が手すり設置を担当する業者を連れて、壁下地の状況などの現地確認に来たり、申請書類の記入事項の確認や家の平面図を借りに来たりした。前日に洗濯物の受…

ケアマネ契約を交わす。

「ようやくケアマネさんから連絡があり、今度こそ退院に向けて動き出した。」の続き。 10月11日に記す。 ケアマネさんからの電話や工務店との打合せなど、バタバタとコトが進んだ月曜日の後、火曜日にはケアマネさんから電話があり、自宅を確認したいと言う…

ようやくケアマネさんから連絡があり、今度こそ退院に向けて動き出した。

「再び、主治医からの経過説明。ようやく退院が視野に入ってきた。」の続き。 10月5日に記す。 9月24日(木)に主治医からの経過説明と相談員からの退院までの筋道の説明があり、早ければ週末にもケアマネさんから連絡があるかと思っていたが、連絡はない。…

台所流しの詰まりの原因は排水桝だった。

今月末にも退院してくる妻のための手すり設置の件で工務店にはお世話になっている。最初に担当者が来た時に「最近、台所の流しの排水の流れが良くないから、一度見てほしい」と要望をした。しかしその後、手すり設置にかかる介護保険の手続きなどが優先され…

またも右ひざが偽痛風

先週の火曜日、会社の同僚に何気なく「最近は涼しくなって、朝のウォーキングも楽になりましたね」と言ったら、「実は足が痛くて、最近は歩いていないんですよ」と言われた。彼の痛みが移ったわけでもないだろうが、その夕方から、私も右ひざに軽い痛みが出…

再び、主治医からの経過説明。ようやく退院が視野に入ってきた。

「転院して1ヶ月半。結局、またも待ちぼうけ」の続き。 9月26日に記す。 入院後、2回目の主治医による経過説明が24日にあった。前回からほぼ1ヶ月振り。待ちくたびれた。主治医とは対面して話を聞いたが、妻はZoomでの対面。それでもここ2回ほど、LINEのビデ…

転院して1ヶ月半。結局、またも待ちぼうけ

「介護認定通知が来た。『要介護2』。そしてLINEでビデオ通話。」の続き。 9月15日に記す。 先月の28日に病院の相談員さんと面談し、「退院の1か月前位を目途に、居宅介護支援事業所とケアマネジャーさんを紹介してくれる」という話だった。2度目にリハビリ…

MNPを利用して、ようやくスマホに一本化

これまで携帯電話は、ドコモのガラケーとIIJmioのスマホの2台持ちを続けてきた。初めてスマホを持ったのは2014年。父親のスマホに格安SIMを挿入したのだが、当時、ガラケーから格安スマホに切り替えた友人が「格安スマホの通話環境があまり良くない」と言っ…

介護認定通知が来た。「要介護2」。そしてLINEでビデオ通話。

「Zoomで主治医説明を受ける。妻とも久しぶりに対面。」からの続き。 8月29日に記す 25日、火曜日。家に帰るとポストに郵便局の不在通知が入っていた。送り主は「市役所」。さっそく翌日、郵便物を取りに行くと、やはり「介護認定の通知」だった。「要介護2…