とんま天狗は雲の上

サッカー観戦と読書記録と日々感じたこと等を綴っています。

娘と一緒に、突貫東京防災学習の旅。川越もね。

 この3連休の中日、日曜日から娘が卒論のための調査に東京へ行くと言う。それなら僕たちも行こうと家族3人で車で出かけることにした。
 朝8時に家を出て、娘がハンドルを握る。初めての新東名。静岡NEOPASA、そして駿河湾沼津NEOPASAに寄る。駿河湾沼津NEOPASAはよく混んでいた。
 最初に向かったのが有明にある国の防災体験学習施設「そなエリア」。ナビに入っていなかったので少し迷ったが、3時頃には到着。さっそく体験学習ツアーに参加。ニンテンドーDSを使ったクイズを解きつつ、ジオラマの中を巡る。けっこう面白い。
 夕食はお台場「アクアシティ」へ。少し早かったのでフジテレビに行ったが、18時直前で次々と閉店。急いでお土産を買って、アクアシティで夕食。どこも高いので迷った挙句「ふらんす亭」で食事。首都圏ではどこにでもあるチェーン店だった。以後もそういう店ばかりに入る。
 20時過ぎにホテルに入る。スーパーホテルCity池袋北口。3人2部屋で18000円。女性客が多いのが安心。翌日の朝食も副采の種類は少ないが、ビジネスホテルならこれで満足。でも部屋は狭い。駐車場がなく、近くのコインパークを利用したら4800円もした。一人分の宿泊代に近い。
 翌日は朝9時に娘が池袋防災館へ。10時過ぎにホテルをチェックアウトして娘を拾い、目黒区の地震の学習館へ。元消防士のおじさんが様々な体験を案内してくれる。消火器使用、地震の揺れ、煙体験。どこにもあるが、丁寧に説明してくれるのがいい。でもここは来年3月で閉館してしまうそうだ。東京の消防業務は、他県の市町村管轄ではなく、都全体をカバーする東京消防庁が管轄していることが要因らしい。わからないではないが、いい施設なのにもったいない。
 その後、ナビの指示に従って、鴻巣市にある埼玉県防災学習センターへ。途中食事もして2時間以上かかった。連休中、防災イベントを実施しており、エレベーター閉じ込め体験は面白かった。でも忙しそうだったので早々に退散。少し時間があったので、川越へ向かう。
 夕方16時というのに川越の町は人出でいっぱい。まずは蔵造り・田中家住宅を利用したカフェで一休み。芋プリンとストロベリーカフェオーレがおいしい。その後、川越商工会議所、原田家住宅を回って、時の鐘、菓子屋横丁、そして蔵造りの町並みを歩く。原家住宅など鬼瓦の重厚さがすごい。17時半過ぎまで川越で遊ぶ。
 それから娘を池袋のホテルまで送る。途中、関越道は練馬付近で大渋滞。和光ICで降りて下道で池袋へ。デニーズで夕食。翌日以降も調査旅行を続ける娘を下ろして帰宅の途に。それにしても東京でガソリンスタンドを探すのに一苦労。さらに首都高で苦労して、東名に入ったのが8時過ぎ。それから新東名で2度休憩を取って0時半過ぎに自宅へ到着。うーん、強行軍。でも楽しかった。さて今日の仕事は大丈夫だろうか。