とんま天狗は雲の上

サッカー観戦と読書記録と日々感じたこと等を綴っています。

プリウスアルファの誤算

 新車が届いて1ヶ月が過ぎようとしている。既に700km余りも走ったが、その間でいろいろわかってきたことがある。
 まず初めてハンドルを握って痛感したのが、「走らない!」ということ。我が家は自宅を出てすぐに上り坂があるのだが、ここが登っていかない。最初の信号で右折することが多いので、右車線を走ろうとすると左から次々と抜かれていく。あまりに申し訳ないので思い切ってアクセルを踏み込むと、パワー・インジケーターがオレンジゾーンに入ってしまう。上り下りのある市街地ではエコモードでは走れない。プリウスに乗っている友人に聞いても同じことを言う。結局その後、我が家では常に通常モードにして走っている。
 燃費はインジケーターに給油後の燃費が表示されるようになっている。買物や駅への送迎など近距離の市街地を走っていると、大体17km/l位のようだ。その後、名古屋ICまでの1区間だけ高速道路を走る機会があった。どこまで燃費が伸びるかと期待したが、豈図らんや、逆に燃費が下がっていく。どうやらハイブリッド車は市街地でのストップ・アンド・ゴーの多い状況でバッテリー運転をしていると一般車に比べて格段に燃費効率が高いが、もっぱらガソリンで走る高速走行では思ったほど燃費が伸びないものらしい。少しがっかり。もっともこの時は登坂車線のある登り坂区間を100kmを超えるスピードで走っていた。
 そもそもクルマの買替えに消極的だった妻は、新車が来た時からいろいろと文句を言う。「カーナビが貧弱だ」「後部座席が狭い」「紺色は汚れが目立つ」・・・。確かにオデッセイに比べれば、価格的には同じくらいだったが、オデッセイがモデルチェンジが間近で値引きが大きかったことや、プリウスアルファはバッテリー分が余分にかかっていることを考えると、本来、オデッセイの方が高級車だ。カーナビも確かにオデッセイの方が地図がリアルで見易い。でも、案内ルートから外れても「案内ルートを変更しました」と言うお姉さんの声はプリウスアルファの方がやさしいぞ。
 プリウスアルファのシフトレバーがまた独特だ。DやRからPに戻すためには、シフトレバーの上部にあるPボタンを押す必要がある。DとRの間でレバーを右に押し付けてもPに入ると聞いたが、手応えがなくうまく反応しないこともあったので、Pボタンを押すようにしているが、なかなか慣れない。そして何よりDとRの入れ間違いをしてしまう。プリウスアルファのシフトレバーはまるでゲーム機のレバーのよう。親指と人差し指、中指の三本でつまんでシフトチェンジをするのだが、シフトバーもゆらゆらとしてシフトチェンジをしたという実感もなければ、いったいどのポジションにあるのか、インジケーターの表示を見なければわからない。
 通常のクルマだとシフトレバーを掌でくるむように握り、バックなら手前奥へ、ドライブなら手前へサクッと各ポジションに入れる。プリウスアルファだとゲーム機の感覚なので、ついつい前進が前へ、バックが後ろへとバーを動かしてしまい、あわててブレーキを踏むことになる。もう既に何度同じ過ちをしたことか。絶対、全国的にも同様のミスによる事故が発生しているはずだ。設計ミスではないだろうか。
 クルマの施錠は運転席側のハンドルを触ればいいので便利だ。ところが先日、娘を卒業式に送って行った後で、突然タッチ方式では施錠できなくなってしまった。コインパーキングに置いていたので、駐車場の電波が悪さをしたかと思ったが、自宅に戻ってからハタと気付いた。ひょっとして娘が持っていたキーが車内に残っていたのでは? 卒業式出席のため袴に着替えた後の娘の服をクルマに積んでからキーシステムが機能しなくなった。それで荷物の中を探したところ、ポケットの中からキーが見つかった。販売店へ苦情に行かなくてよかった。ちゃんと機能しているじゃないか。
 また、先週末には所要で少し遠出で豊橋まで、往復150kmを2往復した。高速道路を走ると燃費が落ちると覚悟したが、このときは妻の友人を数人乗せていたこともあり、時速100kmを厳守して運転したら、意外に燃費が上がっていく。18Km/l、19km/l、そしてついに家に帰り着く頃には20km/lを達成。やったー! 時速100Km以下の運転なら高速でも燃費効率はいいようだ。その後はまた若干下がっているが、それでも19km/l台をキープしている。
 だが、運転しつつブラシを取ろうとサンバイザーの間のポケットを開けたら、ブラシがない。一緒に入れておいたはずのサングラスもない。というか、入れた覚えがない。しまった! 前の車に入れたまま引き渡してしまった。あ、そういえば、こうしたちょっとしたところにポケットやカップホルダーなどがたくさん付いているのはさすがトヨタ車と満足している。
 いよいよ明日は最初の1ヶ月点検だ。まずは櫛とサングラスがなかったか聞いてみよう。それからブレーキを掛けると、蚊の鳴くような高音でキーッと小さな音がする。これも確認してみよう。大方、慣れてきたし、加速の加減もわかってきた。DとRはしょっちゅう入れ間違えるが、何とか事故もなく無事1ヶ月を迎えられてよかった。しかし慣れるにはまだしばらく掛かりそうだ。それまで事故を起こさなければいいのだが。

PS.
これまでのプリウスアルファ購入の経緯は「図書館へ本を返しに行った帰りに、クルマを買ってしまいました。」を、
その後の状況は「燃費21.3km/lとワンコインカー」をごらんください。「ハイブリッド車は冬が苦手?」も投稿しました。