とんま天狗は雲の上

サッカー観戦と読書記録と日々感じたこと等を綴っています。

Jリーグ第2ステージ第13節 サンフレッチェ対FC東京

 首位サンフレッチェがホームにFC東京を迎えた一戦。既に日中のゲームで2位アントラーズが勝利し、勝ち点ではサンフレッチェに並んでいる。年間勝ち点ではレッズが引き分けたため、勝利すれば年間1位の座を取り戻す。対するFC東京も第2ステージは5位だが、年間勝ち点では3位。後ろにガンバが追いかけてきているだけに、FC東京こそ絶対勝利がほしかった。サンフレッチェは柏がケガで清水を左WBに起用した他は、ほぼレギュラーメンバーFC東京は河野をトップ下に置いて、東をFWの一角に置く。中盤は高橋をアンカーに米本と橋本をその前に置く4-3-3の布陣。

 序盤1分、FW前田がゴールライン際まで走り込んで、ポストプレーから落としたボールをFW東がつないでCH米本がシュート。サンフレッチェも3分、CH青山のフィードにCF佐藤が抜け出してループ気味のミドルシュートを放つ。序盤はサンフレッチェが押し気味。パスを回して攻めていく。10分、FW柴崎のCKに左WB清水がミドルシュート。14分には右WBミキッチのクロスにFW柴崎がボレーシュートを放つ。

 しかし15分を過ぎて次第にじわじわとFC東京が押し返していく。18分、左WB太田のCKからのこぼれ球をOH河野がミドルシュート。GK林がナイスセーブを見せる。25分、FW前田がDFを引きずりながらゴリゴリとドリブルで前に進み、落としたボールに右CH橋本がシュート。わずかにポストの左に外すが、次第にFC東京ペースとなってくる。28分には右CH橋本がミドルシュート

 しかしお互い守備が固い。なかなか決定的なチャンスは作らせない。30分、CH青山の縦パスを受けたCF佐藤が右に流し、右WBミキッチのクロスに佐藤がワントラップして走り込むが、CB森重が競り合って自由にさせない。35分、CH青山の縦パスを受けたCF佐藤がループシュート。だがこれもGKアブラモフがキャッチする。

 前半終盤はまたサンフレッチェ・ペース。37分、CB塩谷の縦パスから右WBミキッチが走り込んでクロスに左FW柴崎がミドルシュート。しかし枠を外す。アディショナルタイム1分、右WBミキッチのクロスにCB塩谷が上がってミドルシュート。しかしお互いしっかりと守ってゴールを許さない。前半はスコアレスで折り返した。

 後半もお互い堅い守備に対して積極的に攻め合う好ゲームが続く。2分、CH米本からのクロスにFW前田がヘディングシュート。ポストに当たる。するとはね返りを拾ったサンフレッチェはカウンター。FWドウグラスがドリブルで運びシュートを放つが、枠を捉えられない。9分には柴崎のCKから戻したボールをCH森崎和幸がクロスを入れて、FWドウグラスがヘディングシュート。14分には右WBミキッチからのサイドチェンジを左WB清水が切り返してミドルシュートを放つ。

 中山のJ1通算ゴール記録にあと1点と迫る佐藤はこの日もゴールが遠い。17分、負傷で浅野に交代した。すると直後、FC東京は左SB太田のCKにCB森重がヘディングシュート。18分にはCH米本の縦パスにFW東が反転からシュートを放つ。そして25分、左SB太田のクロスをFW前田が落とし、右CH橋本がミドルシュート。これがOH河野に当たってコースが変わり、ゴールに吸い込まれる。ついにFC東京が先制した。サンフレッチェに少しツキがない。

 しかも右WBミキッチが膝を痛めて26分に左WB山岸と交代。清水を右WBに移す。その後はサンフレッチェが反撃。33分、CH青山がミドルシュートFC東京は33分、OH河野を羽生に交代し、守備力を高める。37分にはFW東に代えて中島翔哉を投入。サンフレッチェも37分、FW柴崎に代えて野津田を投入し、攻撃力を強化する。38分にはCB塩谷が上がって、クロスにFW浅野がヘディングシュート。そして39分、左WB山岸のクロスにFWドウグラスがヘディングシュート。これGK林がファインセーブで弾くが、こぼれ球を右WB清水が押し込んでネットを揺らす。同点ゴール! かと思ったら、ドウグラスのヘディング時にDFを倒してファールを取られ、ノーゴールとなってしまう。

 42分にはCB塩谷のミドルシュートをGK林が弾いたこぼれ球にFW浅野が詰めてシュート。しかしサイドネットに外れた。そしてタイムアップ。サンフレッチェ敗戦。これでいよいよ第2ステージの優勝争いは混沌としてきた。FC東京にとっては何とか年間勝ち点3位をキープ。強い守備にFW前田がフィットしてようやくいい感じになってきた。

 レッズ、サンフレッチェに加えて、アントラーズFC東京、ガンバ。そしてレイソルマリノスも迫ってきた。第2ステージ、そしてチャンピオンシップ出場を狙う各チームの争いがいよいよ厳しくなってきた。Jリーグはいよいよ佳境に入る。