とんま天狗は雲の上

サッカー観戦と読書記録と日々感じたこと等を綴っています。

トランプの政策に日本はどう応じるのか。

 田中宇「トランプ革命の檄文としての就任演説:田中宇の国際ニュース解説」でトランプの大統領就任演説を解説する記事を書いている。大統領就任式後、マスコミ各社も大統領演説を分析・評価する記事やニュースを数多く出しているが、いずれもアメリカ・ファーストを揶揄し、「困った人だ、これからどうなるんだろう」という不安と、「それでも結果的には落ち着くところに落ち着くんじゃないか」と希望を述べる形で終わっている。しかし田中宇は違う。「これはトランプ革命の始まりだ。革命布告の檄文だ」と分析をする。結果はこれから(必ず)明らかになるが、場合によってはトランプ暗殺といった形での結末だってあり得るし、現時点ではどんな未来が待っているかわからないが、希望を語らない分だけ田中宇の方が胸にストンと落ちる。

 就任演説を読んでの私の正直な印象は、「当たり前のことを言っているに過ぎない」といったところだ。だって、アメリカ大統領が「アメリカの国益を第一にする」って、当たり前でしょ。それを「『アメリカは自国が不利益を得てでも、世界のために貢献したい』と言うべき」と思う方がおかしいし、これまでも「世界に貢献することで、アメリカもさらに一層繁栄する」と言ってきたはずだ。しかし結果的には、繁栄したのはエスタブリッシュ層だけで、逆に分断され、切り捨てられた人々が多くいる。彼らに「まずアメリカの繁栄だ」というのは全く正しい。

 これまでも日本は「アメリカの指示に従うことが日本の繁栄につながる」という外交方針を採ってきたが、まさか「アメリカは自国が不利益を得てでも、日本の繁栄を支援する国」だと思ってきたわけではあるまい。たぶん本音は「アメリカの指示に従うことが、日本の『エスタブリッシュである自分たちの』繁栄につながる」と思ってきたわけで、それが叶えられない状況下では、「日本の繁栄=エスタブリッシュである自分たちの繁栄」と考えた方がエスタブリッシュ層の人たちにとっても益になるように思う。

 しかしまだ日本のエスタブリッシュ層はアメリカのエスタブリッシュ層とつながっていて、彼らにマインドコントロールされているように見える。私は日本におけるエスタブリッシュ層の没落を望んでいるわけではないが、日本のエスタブリッシュ層の没落が日本の没落につながるのは困ると思っている。その点では私もトランプ同様、日本も「日本ファースト」であってほしい。そしてそのためには「トランプ後のアメリカがこうあってほしい」と期待を述べるよりも、「アメリカがどうなろうと、日本はこうするから大丈夫だ」という方針を聞きたい。または、アメリカの政策を複数想定した上で、それぞれに対応した方針を聞きたい。でも、まだマスコミ各社は「トランプはどうするんだろうか。たぶん大丈夫だろう」といった不安論と希望論に終始しているし、安倍首相や政府関係者からも自己強弁的で希望的なコメントしか聞いていないように思う。

 トランプ大統領の登場で世界はたぶん変わっていくのだろう。ワクワクするといったら不謹慎かもしれないが、何が起ころうと冷静に対応できる心持ちでいたい。「トランプが大統領になるなんて、ああびっくりした」で終わるコメントはホント恥ずかしいと思う。