とんま天狗は雲の上

サッカー観戦と読書記録と日々感じたこと等を綴っています。

J1リーグ第6節 横浜Fマリノス対ジュビロ磐田

 中村俊輔ジュビロへ移籍後、初めてマリノスと対戦する。今季のマリノスは新たに背番号10を付けた齋藤がキャプテンとなって意欲的にチームを引っ張っている。もっとも開幕戦こそレッズ相手に劇的な勝利を挙げたものの、第3節以降は失速。3試合勝利から遠ざかっており、このゲームを機にトンネル脱出を図りたいところ。対するジュビロは俊輔のためにも負けられないゲーム。移籍後初めて右SBに高橋祥平が先発し、俊輔は右SH、トップ下には松浦が入った。

 序盤、マリノスが攻めていく。右SB松原からのクロス。そして左SH齋藤がドリブルで仕掛ける。サイドから積極的にゴール前に入っていった。一方、ジュビロは右SH中村俊輔が次第に自由なポジションを取り始め、それに合わせて次第に攻めに転じていく。14分、CH川辺の縦パスからOH松浦がさらに前へ。CF川又がシュートを放つが、ポスト左に外れる。マリノスも16分、CFウーゴ・ヴィエイラから左に展開。左SH齋藤が仕掛けて、戻しのパスにCH天野がミドルシュート。GKカミンスキーがセーブする。CH天野は24分にも強烈な無回転ミドルシュートを放つが、GKカミンスキーがナイスセーブ。

 そして26分、左サイドで齋藤が起点を作ると、中へ仕掛けると見せて、右SHマルティノスがゴール前に走り込むと、合わせてピンポイントクロス。右SHマルティノスがきっちりとヘディングで決めて、マリノスが先制点を挙げた。しかしすぐに反撃するジュビロ。31分、OH松浦のスルーパスにCF川又が抜け出すが、シュートはうまく当たらない。33分にも左SH太田のスルーパスにCF川又が走り込んで、シュートかクロスか。ゴール前を通り過ぎる。

 そして34分、CKを中村俊輔が蹴ると、バウンドしてゴール前を過ぎたボールをCB大井がボレーシュート。これがネットに突き刺さり、ジュビロが同点に追い付いた。さらに攻めるジュビロ。38分、OH松浦のクロスがDFに当たり、あわやコースが変わるが、GK飯倉がナイスセーブ。42分にはGKカミンスキーからのFKでCF川又が抜け出しシュートを放つ。マリノスも43分、左SH齋藤のクロスにCH天野がシュート。サイドネットを揺すった。前半は1-1。互角の展開で折り返した。

 後半も序盤は膠着した状態が続く。後半10分、ジュビロが左SH太田をアダイウトンに交代。積極的に仕掛けるアダイウトンだが、パスを回していくジュビロに対して、マリノスはしっかりと守ってカウンター。11分、GKカミンスキーからのフィードをカットした左SH齋藤がドリブル。最後は横に流して、右SHマルティノスがミドルシュートを放つ。CB大井が身体を張ってブロックする。直後には左SH齋藤の仕掛けのこぼれ球を右SHマルティノスが拾い、OHバブンスキーを経由して、また齋藤がドリブル。左に流して、OHウーゴ・ヴィエリラが切り返しからシュート。絶好のチャンスだったが、シュートはポスト右に外れた。

 ジュビロはパスを回すが、シュートチャンスはなかなか訪れない。15分、左SB宮崎のクロスにCF川又がシュート。しかし枠を外す。逆にマリノスの方がカウンターからチャンスを掴んでいく。18分、CH天野のCKのこぼれをCH喜田がミドルシュート。GKカミンスキーが正面でキャッチ。25分、OHバブンスキーミドルシュート。28分、右サイドにいたSH齋藤が中へドリブルしてCFウーゴ・ヴィエイラがシュート。これで得たCKからDFのクリアを後方で拾った齋藤がワンポイントのパス。左SB金井が受けてシュート。マリノスが勝ち越し点を挙げた。

 直後の32分、マリノスはOHバブンスキーに代えて扇原を投入。前からのプレスを高めて守備を固める意図か。ジュビロは33分、OH松浦と右SB高橋を下げて、松本と櫻内を投入する。34分、右SH中村俊輔のサイドチェンジを左SHアダイウトンが落とし、OH松本がヘディングシュート。マリノスは38分、足を痛めたマルティノスに代えて右SH遠藤を投入する。

 40分、右SH中村のクロスのクリアをCB大井が強烈なミドルシュート。入ったかと思ったが、わずかにポストの右。サイドネットにかかっていた。アディショナルタイムに入り、マリノスはCFウーゴ・ヴィエイラに代えてCB栗原を投入し、守りを固める。後半48分、中村俊輔のCKに右SB櫻内がフリーとなってヘディングシュート。しかし頭を振りすぎ。シュートはポストの左に外れた。そしてタイムアップ。2-1。マリノスが10番、斎藤の2アシストの活躍で勝利した。

 面白いゲームだった。展開としてはジュビロがパスを回して押していたが、10番のチームとの連携力が違った。最後の櫻内のヘディングも俊輔にすればそのままヘディングすればゴールに入るようなボールを蹴ったのかもしれない。一方、斎藤はドリブルをチラつかせての絶妙のアシスト2発。マリノスの方が齋藤への理解度が高かった。その差が勝敗を分けたように思う。