とんま天狗は雲の上

サッカー観戦と読書記録と日々感じたこと等を綴っています。

J1リーグ第4節 北海道コンサドーレ札幌対V・ファーレン長崎

 コンサドーレのゲームを観るのは第2節のセレッソ戦、第3節のエスパルス戦に続いて、3戦目。第4節にしてようやく初勝利を挙げることができたが、プレー内容に対する驚きは次第に薄れてきた。コンサドーレの攻撃サッカーに対する相手チームの分析がだいぶ進んできたようだ。コンサドーレの先発はまたもCHを変えて荒野を起用した他は前節までと同じ。対するV・ファーレンは昨季もグランパス戦しか見ていないからよくわからないが、コンサドーレと同じ3-4-3。身体の強いファンマの下に澤田と中村慶太のツーシャドー。右WB飯尾と左WB翁長は昨季と同じだ。CBにチェキュベックと徳永を補強したのが大きい。

 ゲームは序盤からコンサドーレが攻め、アウェイのV・ファーレンが守る展開。それでも5分、CFファンマのチェックでボールを奪うと、右FW澤田が左に流して、左FW中村慶太がシュート。11分にも右WB飯尾のアーリークロスにCFファンマがヘディングシュートを放っていく。コンサドーレも右CB進藤のクロスにCFジェイがヘディングシュート。しかしV・ファーレンのチェックが厳しい。15分にはCH島田のFKのはね返りからCFファンマがミドルシュートを放つ。

 V・ファーレンが前からのプレスで奪って、早い攻守の切り替えからカウンターで攻める。コンサドーレの両シャドー三好とチャナティップV・ファーレンの守備に抑えられ、なかなかボールを触らせてもらえない。それでも22分、左CB福森のFKをCFジェイがヘディングで落として、CH深井がヘディングシュートを放つと、24分には左FWチャナティップのスルーパスに右FW三好が走り込んだ。が、CBチェキュベックがクリアする。

 V・ファーレンも35分、スローインをCFファンマが落とし、右FW澤田のクロスに左WB翁長が走り込むが、何とか足に当てたものの枠は捉えられない。その後もV・ファーレンの方が攻勢。高い守備の意識にカウンターがはまる。45分、CH島田のCKに左CB高杉がフリーでボレーシュート。しかしバーに当たってはね返された。前半はスコアレスで折り返す。

 後半も序盤はV・ファーレンのペース。だが7分、CH深井の縦パスをCFジェイがつないで、左FWチャナティップの落としにCH深井がミドルシュート。わずかに左に外す。そして8分、V・ファーレンの右FW澤田のトラップが大きくなったところを左FWチャナティップが奪うと、澤田のプレスをはね返して、切り返しからスルーパス。CFジェイが抜け出してシュート。コンサドーレが先制点を挙げた。

 するとゲームはコンサドーレ・ペースとなる。10分、右CB進藤のドリブルからクロスにCFジェイがヘディングシュート。しかしこれはオフサイド。14分、左CB福森のCKをCH深井がヘディングで落として、右CB進藤がボレー。しかし枠を捉えられない。19分には左CB福森の直接FKが枠に飛ぶ。GK増田がよく読んで弾き返す。ナイスセーブ。V・ファーレンは14分、CH島田に代えて昨季までコンサドーレの中原を投入。さらに22分、左FW中村に代えて鈴木武蔵を投入する。すると再びV・ファーレンがペースを取り戻していく。コンサドーレも24分、右FW三好に代えて兵藤を投入。

 23分、CFファンマがミドルシュート。30分にはCH中原のFKのこぼれを左CB高杉がミドルシュートを放つ。コンサドーレは33分、CH荒野に代えて右FW都倉を投入。三好をボランチに下げる。お互いプレスが甘くなり、オープンな展開が続く。37分、右FW都倉がドリブルで運び、クロスにCFジェイがシュート。しかしうまく当たらない。そしてその直後、V・ファーレンは右WB飯尾のクロスにCFファンマがシュート。DFブロックのはね返りを左WB翁長がダイレクト・シュート。これが決まり、V・ファーレンが同点に追い付いた。

 39分にはCFファンマのドリブルから右に流して、右WB飯尾がミドルシュート。GKクソンユンがナイスセーブ。コンサドーレは43分、CH深井に代えて左CB石川を投入。福森をCHに上げる。追い付いたV・ファーレンはこの時間帯、守備ブロックを作って守る展開。一方、ホームのコンサドーレは勝ち越しを狙って攻める。48分、左WB菅のクロスに右FW都倉がヘディングシュート。そして49分、中盤深い位置からのFKをCH福森が蹴ると、CFジェイがヘディングで落としたところに左FWチャナティップが走り込んでヘディングシュート。これが決まり、コンサドーレが勝ち越しゴールを挙げる。そしてタイムアップ。コンサドーレが終了間際の劇的なゴールで2-1。今季初勝利を挙げた。

 しかし、堅い守りとプレスでコンサドーレの両シャドーを抑え、早い攻守の切り替えでゴールに迫ったV・ファーレンの方が内容的には上回っていた。しかし如何せん決定力が課題。これではまだJ2の延長線上のサッカー。両チームともリーグ上位進出というのは厳しそうだ。特にV・ファーレンはさらなる上積みがないと残留も厳しいかもしれない。運動量の多いサッカーには好感は持てるんだけどね。