とんま天狗は雲の上

サッカー観戦と読書記録と日々感じたこと等を綴っています。

J2リーグ第24節 京都サンガ対FC岐阜

 プレシーズンマッチだけでは真剣みに欠ける。J1のほとんどのチームが休みだった今週末、J2リーグは開催中。北野監督に交代してようやく勝ち点が挙げられるようになってきた最下位のFC岐阜。今節の相手は3連勝と好調で首位に立った京都サンガ。勝つのは難しいかもしれないが、FC岐阜の奮闘振りを観ることにした。サンガには元グランパスの選手が大勢いる。闘莉王はベンチスタートだったが、3トップの左WGには小屋松。右SBに石櫃。そして本多が左CBで先発した。布陣は4-3-3。一美をワントップに右WGには仙頭。中盤は庄司をアンカーに右IH福岡、左IH金久保。左SBに黒木。もう一人のCBは安藤。GKは加藤が入る。FC岐阜は前節と布陣を変えて4-4-2。川西をFWに上げて前田と2トップを組み、デフリースを左SH。山岸が右SHに入り、ボランチには宮本と並んで、山雅から移籍したばかりの塚川が先発した。DFは前節と同じ。GKはジーバースだ。

 8分、CB安藤がドリブルで上がり、CF一美がDFの間を突破してシュート。GKジーバースがナイスセーブする。やはり首位のサガンの方がパスを回して攻めていくが、FC岐阜もしっかりろ守備ブロックを作って守る。なかなか攻撃には移れないが、サガンも手こずっている感じ。それでも20分、左WG小屋松が個人技で左サイドを突破すると、右SB藤谷を振り切って、クロスに左IH金久保がシュート。サガンが先制点を挙げた。24分にはカウンターで右IH福岡が持ち上がり、右に流して、右WG戦闘がミドルシュート。GKジーバースがファインセーブで弾き出す。

 その後もサガンが攻めて、FC岐阜が守る形。だが37分、CB安藤からCH庄司へのパスをCH塚川がチェックすると、奪い取ってドリブルから左に展開。左SHデフリースのシュートは右SB石櫃の足に当たって、GK加藤の上を越えてネットに吸い込まれた。FC岐阜が同点に追い付いた。その後、39分、右WG仙頭がミドルシュート。41分にもCF一美がミドルシュートを放つが、GKジーバースがファインセーブ。前半は1-1の同点で折り返した。

 するとFC岐阜は後半最初から、左SHデフリースに代えて、トリニータから移籍のベテラン馬場を投入する。カマタマーレ時代、北野監督の下でプレーしてきた選手だ。しかしゲームはサガンのペース。4分にはGK加藤のフィードをCF一美が落とし、左WG小屋松が右に展開。右WG仙頭がシュートを放つ。12分には左WG小屋松がCF一美とのワンツーからドリブルで仕掛ける。しかし13分、4分のプレーで膝を痛めた仙頭が交代。左WGに冨田が入り、小屋松は右WGに回る。

 15分、FC岐阜はCH塚川がミドルシュート。だがなかなか攻められない。すると20分、CH庄司のスルーパスに走り込んだ左WG冨田が戻したパスをCF一美がスルー。後ろから左IH金久保が走り込むと、堪らずCH塚川がタックル。金久保を倒してしまい、PKを献上する。これを庄司が落ち着いて決めて、サンガが追加点を挙げた。その後も21分には右IH福岡のクロスにCF一美がシュート。23分には右SB石櫃のCKのクリアを左SB黒木がミドルシュートとサンガが攻めていく。

 FC岐阜も25分、FW川西の落としから左SH馬場がミドルシュート。しかしDFにブロックされる。26分、CH塚川に代えて市丸。31分には右SB藤谷に代えて柳澤を投入。反撃を試みる。だがサンガの方が攻撃の意識が高い。27分には右WG小屋松がドリブルからシュート。さらに35分には右SB石櫃を下げて左IH重廣を投入。37分にはその左IH重廣から右IH金久保が右に流して、右WG小屋松がシュート。40分には左WG冨田の落としから左SB黒木が縦パス。冨田が走り込み、ミドルシュートを放つ。GKジーバースがファインセーブ。こぼれ球を右WG小屋松が狙うが、枠は捉えられなかった。

 後半は押される時間が長かったFC岐阜だったが、アディショナルタイムになって意地を見せる。45+3分のCKのチャンスにはGKジーバースもゴール前まで上がるが、逆に右WG小屋松にカウンターでゴール前まで迫られる。それでも45+4分、CB竹田のフィードを右SH山岸がフリック。右SB柳澤がフリーになったが、シュートは枠を捉えられない。45+5分、CH市丸もミドルシュートを放つが、DFがブロック。結局最後までゴールならず。2-1で首位サンガが勝利した。

 それでも首位相手に最後まで気持ちを見せる戦いができた。守備はかなりしっかりとして、攻撃力のあるサンガに対しても十分戦力となった。今週はこの後、ミッドウィークに5位アルディージャ、週末には8位V・ファーレンとJ1経験のあるチームとの連戦が続く。しかし負けたとは言えこのサンガ戦は自信になったはずだ。何とか少しでも勝ち点を挙げていきたい。上位とも十分戦えるチームになってきた。