とんま天狗は雲の上

サッカー観戦と読書記録と日々感じたこと等を綴っています。

J1リーグ第13節 名古屋グランパスvs.セレッソ大阪

 連休中にフロンターレに2連敗したグランパス。その後の初戦は大事。セレッソは前節ガンバとの大阪ダービーに、ゲーム内容は押しつつもPKで同点に追い付かれ、ドローで終えた。なかなか勝ち星が上がらないが、それでも6位につけている。連敗のショックを引き摺らずにゲームに臨むことができるか。今節もコンカ・コーチが指揮を執る。

 グランパスの布陣は4-2-3-1。山崎をトップに、古巣対戦の柿谷がトップ下に入る。右SHマテウス、左SH相馬。ボランチは稲垣と米本といつものメンバー。右SBにはフロンターレ戦で好プレーを見せた森下が先発。左SB吉田。CBは丸山と中谷。GKランゲラックはいつもと変わらない。対するセレッソは前節序盤でケガの大久保は帯同せず。代わりに中島がFWに入った他は、ガンバ戦と同じメンバーだ。

 序盤、セレッソが積極的に攻める。5分、左SH清武の縦パスに走り込んだ左SB丸橋が右SB森下をかわしてクロスを入れると、FW豊川がニアに走り込む。しかしCB中谷がブロック。グランパスも8分、左SH相馬のスルーパスにOH柿谷が走り込むと、クロスにCH米本がヘディングシュート。これはGKキムジンヒョンが正面でキャッチした。グランパスも序盤は守備を中心に冷静にプレーができている。

 15分、FW中島のミドルシュートはGKランゲラックが横っ飛びセーブ。グランパスも16分、右SHマテウスミドルシュートを放つが、これはGKキムジンヒョンがキャッチする。20分、CBダンクレーがドリブルで持ち上がり、縦パスからFW豊川がシュートを放つが、CB中谷がブロック。31分、グランパスも右SHマテウスミドルシュート。GKキムジンヒョンがはね返したこぼれ球にCH稲垣が上がって、クロスを入れるが、左SH相馬には合わなかった。

 セレッソは38分、FW中島が筋肉系のトラブルで左SH高木と交代。清武をトップ下に移すが、CH稲垣を中心によくケアをしてセレッソの攻撃を許さない。前半は、セレッソがダンクレーとチアゴの外国人CBを中心にグランパスの攻撃を封じれば、グランパスも米本と稲垣のダブルボランチが効いている。お互いしっかりと守り合って、スコアレスで前半を折り返した。

 後半に入るとセレッソが攻勢。2分、CBチアゴの縦パスのこぼれ球を右SH坂元がダイレクトでボレーシュートを放てば、そのこぼれ球に右SB松田陸が走り込み、クロスのこぼれを左SH高木がボレーシュート。だが枠には入らない。6分にはCH藤田のロングスローのクリアを左SB丸橋がミドルシュートセレッソの堅い守備をなかなか攻めきれないグランパスは11分、左SH相馬を下げて、齋藤学を投入した。

 すると14分、右サイドのポジションを移したSH齋藤学がドリブルで仕掛けようとしたところを左SH高木が倒す。このFKをマテウスが蹴ると、CB丸山がヘディングシュート。だがポスト右に外した。15分にはOH柿谷がミドルシュート。GKキムジンヒョンが正面でキャッチする。セレッソも17分、清武のCKがファーに流れ、拾った左SH高木がクロスを入れると、FW豊川がヘディングで折り返して、CBダンクレーがゴール前に詰める。だが手前でCB中谷がナイスクリアした。

 そして21分、左SB吉田のパスを受けた右SH齋藤が縦に入れると、OH柿谷がポストに入る。ワンタッチのトラップが流れたか、若しくはすぐ右にいたCF山崎に渡そうとしたか。しかしこのボールが柿谷に詰めたCBチアゴの足に当たって、ゴール前まで上がってきた左SB吉田の足元に流れる。シュート。グランパスがようやく先制点を挙げた。この時間帯、グランパスがよく攻めていた。

 セレッソは直後の飲水タイムの後の24分、清武と豊川を下げて、OH西川とCF加藤を投入する。反撃に出るセレッソだが、グランパスもけっして守備的になることなく、しっかりと守備で対応、攻撃も仕掛けていく。31分にはマテウスのFKに走り込んだCB丸山が足に当てるが、ゴールには飛ばず。41分、OH柿谷が足を攣って、前田と交代すると、セレッソもCH藤田に代えてFW松田力を投入する。

 前がかりになって攻めるセレッソ。だがグランパスの守備は落ち着いている。45+1分にはCF山崎とマテウスを下げて、木本と長澤を投入。木本を3ボランチのアンカーに置き、長澤は左SH。敵陣で時間を使うグランパスだが、45+3分には左SH長澤のクロスにFW前田がシュート。CBチアゴがブロックする。そしてタイムアップ。1-0。グランパスが勝利した。

 連敗後の初戦だったが、いつもどおりウノゼロで勝利。グランパスには帰ってくるべきサッカーの形がある。それをいつもどおり出せたのはよかった。フロンターレに連敗したのは実力差。しかし、フロンターレよりも強いチームは他にないし、フロンターレに続くのはグランパス。しっかり守って勝つ。この後もこのグランパスの形を続けていけばいい。次節アントラーズ戦以降は下位チームとの対戦が続く。再び連勝を伸ばしていくことを期待したい。