とんま天狗は雲の上

サッカー観戦と読書記録と日々感じたこと等を綴っています。

J1リーグ第7節 名古屋グランパスvs.湘南ベルマーレ

 ガンバに負けて14位に後退したグランパス。一方、ベルマーレは依然未勝利の最下位。さすがに今度こそ勝利が欲しい。豊田スタジアムで12戦負けなしという記録を途絶えさせるわけにはいかない。グランパスの布陣はいつもの4-2-3-1。酒井をトップに柿谷がトップ下。仙頭は左SHに入った。右SHはマテウス。レオシルバと稲垣のボランチは変わらず。DFは吉田が左SBに復帰し、森下が右SBに入る。CBは藤井と中谷。そしてGKはいつものランゲラック。一方、ベルマーレの布陣は3-4-3。大橋をトップに、タリクと瀬川がシャドーで並ぶ。中盤は山田と茨田のダブルボランチに、右WB古林、左WB石原広教。CBは右から福島、大岩、大野。GKは谷。

 序盤、ベルマーレが積極的に攻めてきた。そして8分、CH茨田のCKにCF大橋がヘディングシュート。グランパスは受け身に回ったまま、先制点を献上した。これはやばい。最下位ベルマーレにも負けてしまうのか。16分にはCF大橋から右に展開。右WB古林の縦パスに右FWタリクが走り込み、クロスに左FW瀬川がシュート。19分には左FW瀬川の縦パスをCF大橋が落とし、右FWタリクがミドルシュートベルマーレの方が、攻撃が形になる。グランパスベルマーレのプレスに追われ、なかなかシュートチャンスさえ作れない。

 と思ったら、21分、GKランゲラックのフィードをCF酒井がポストになってフリック。これに右SHマテウスが飛び出し、ドリブルから左に振ると、左SH仙頭が中に切れ込みながらシュートチャンスを伺う。最後はマテウスミドルシュート。ネットを揺らした。同点!と思いきや、主審が時間をかけてVARを確認し、オフサイドの判定。最初の酒井の位置がオフサイドだった。

 グランパスは左SH仙頭がボランチの位置まで降りてきて、柿谷が左サイドに出る場面も多い。しかしそこからなかなかゴール前まで行けない。44分、CH茨田のCKに左FW瀬川がニアに走り込んでヘディングシュートするも、CF酒井がブロック。45分には茨田のCKからCB大岩がニアに走り込み、ヘディングシュート。しかしこれも枠は捉えられない。グランパスも45+4分、右SHマテウスが強烈なミドルシュートを放つが、わずかにポストの右。前半はこのままベルマーレのリードで折り返した。

 しかし後半に入ると、グランパスが積極的に攻め込んでいく。そして4分、CH稲垣のフィードに右SB森下が走り込むと、ゴール前に走り込んだ酒井に向けて、グラウンダーの速いクロス。これを右CB福島が触れてオウンゴールグランパスがようやく同点に追い付いた。9分にはGKランゲラックのフィードをCF酒井が落とし、左SH仙頭が左にパス。右SHマテウスの落としをCH稲垣がボレーシュートするも、わずかにポストの右。10分には右SHマテウスのCKのこぼれを左SH仙頭がミドルシュートするが、これも枠を捉えられない。さらに15分、CB中谷がボールカットからそのままドリブルで運ぶと、右SHマテウスのスルーパスにCB中谷が抜け出してシュート。ポストにはね返りをOH柿谷がシュート。さらにこぼれ球をCF酒井がシュートを狙うが、大きく枠を外した。

 17分、ベルマーレは右CB福島が足を痛め、蓑田と交代する。グランパスも22分、柿谷に代わって左SH相馬を投入。仙頭がトップ下に入る。ベルマーレも26分、タリクと小林に代わって、右FW鈴木と左WB山本脩斗を投入。石原が右WBに回った。28分、右SB森下の縦パスにCF酒井が走り込み、クロスにOH仙頭がスルー。CH稲垣と左SH相馬が被って、稲垣のシュートは枠を外した。ベルマーレも35分、CB大岩の縦パスを左FW瀬川がフリック。CF大橋から右に展開して右FW鈴木の戻しをCH茨田がミドルシュートするが、FW瀬川に当たってこぼれる。これをCF大橋がシュート。ネットを揺らす。だが、大橋のフリックを受けた位置がオフサイド。ゴールは認められなかった。

 37分、グランパスマテウスと仙頭を下げて、右SH甲田、OH阿部を投入する。39分、左SH相馬のクロスをGK谷がパンチング。こぼれ球をCH稲垣がミドルシュートするが、右SH甲田に当たってしまう。そして44分、右中盤深い位置からOH阿部がPA内へ大きくフィード。これに左SH相馬が走り込むと、堪らず右WB石原が倒してしまう。主審はPKを宣告。さらに石原には一発レッドカードが提示された。退場。PKの前にベルマーレは山田を下げてCFウェリントンを投入する。45+1分、PKはOH阿部が確実に決めて、ついにグランパスが勝ち越した。その後、ベルマーレは山本を左SB、瀬川をCH、大橋を左SHに下げて、4-4-1の布陣にするが、反撃はならず。2-1でグランパスが勝利した。

 後半はグランパスが攻勢だったものの、終了間際にようやく勝ち越した。しかし、2点はオウンゴールとPKで、いずれも流れの中のゴールではない。前半の幻のゴールや前節のガンバ戦でも流れの中で惜しいシーンは作るものの、なかなかゴールに結びつかない。それでも逆転勝利を挙げてこれから波に乗っていけるだろうか。幸い週末のコンサドーレ戦もホームで戦うことができる。次節も勝利して、次の首位アントラーズとの対戦に臨みたい。ここを正念場にがんばろう。