とんま天狗は雲の上

サッカー観戦と読書記録と日々感じたこと等を綴っています。

J1リーグ第38節 横浜F.マリノスvs.名古屋グランパス

 いよいよ今季最終節。ルヴァン杯には優勝したものの、リーグ戦ではここ5戦勝ちなしと勝利が遠いグランパス。前節のホーム最終戦も最下位サガンに負けてしまった。最終戦はリーグ3連勝、ACLも含めれば6連勝中の好調マリノス。しかもアウェイ。とても勝てそうにない。でも、ランゲラックの最終戦、せめていいゲームは見せてほしい。と思ったが、ランゲラックは腰痛で欠場。うーん、武田もけっして悪くはないが、観ないほうがいいのかな。TVでヴィッセル戦を流しながらDAZNで観戦した。

 マリノスの布陣は4-2-3-1。アンデルソン・ロペスをトップに、トップ下に西村。エウベルとヤン・マテウスが左右のSHに開く。ボランチは天野と山根。DFは右SB松原、左SB永戸。渡邊泰基と畠中のCBに、GKは飯倉。一方、グランパスはいつもの3-4-3。永井と森島の2トップに、トップ下に和泉。野上と徳元が左右のWBに開き、ボランチは椎橋と稲垣。CBは右から、内田、三國、河面。GKは武田。ランゲラックを除き、ルヴァン杯を勝ち上がっていった時のメンバーだ。

 開始4分、FW永井のスルーパスにOH和泉が抜け出し、クロスにFW森島が走り込む。シュートはミスしてクリアされたが、序盤からグランパスがいい感じで攻めていく。パスを回して攻めるマリノスに対して、グランパスは最前線からプレス。そしてカウンター。いい時のグランパスが見られる。

 11分、セットプレーから左WB徳元のフィードに右WB野上がクロス。CB河面がシュートを放つが、DFにブロックされる。マリノスはようやく20分、FKをCB三國がはね返すも、CFアンデルソン・ロペスが収めて、CH山根がドリブル。クロスを入れるが、右SHヤン・マテウスの前でCH稲垣がクリアする。さらに22分、CH天野のクロスのクリアを左SHエウベルがボレーシュート。しかしポスト右に外れる。

 しかしマリノスが攻め始めると、グランパスのカウンターが冴える。24分、右SHヤン・マテウスに左WB徳元が絡んでボールを奪うと、左CB河面の縦パスをFW森島が受けて前に運び、CH稲垣の縦パスをOH和泉が落とすと、FW森島が右に流す。そして右サイドを上がっていったWB野上のクロスのこぼれをOH和泉が胸トラップからボレーシュート。ボール奪取から流れるような展開でグランパスが先制点を挙げた。

 32分にはCB三國との競り合いで得たFKをCFアンデルソン・ロペスが自陣に戻すと、これをFW森島が奪ってロングシュート。枠には入らなかったが、グランパスが前から積極的に攻めていく。マリノスは37分、OH西村のパスからCFアンデルソン・ロペスがミドルシュート。だがCB三國がブロック。45+3分、CH山根のミドルシュートもポスト左に外れる。前半はグランパスの1点リードで折り返した。

 後半も序盤はグランパスが攻勢。7分、左CB河面の縦パスにFW永井が抜け出し、クロスをOH和泉がシュート。ネットを揺らすが、VARの結果、オフサイド。その後もマリノスも反抗を強め、互角の展開が続く。20分、マリノスは、ヤン・マテウスとエウベルの両SHを下げて、右SH水沼、左SH井上を投入。一方、グランパスも25分、永井をFW山岸に交代。するとその直後、GK武田からのフィードを右WB野上がヘディングでフリックすると、FW森島が持ち込み、GKとDFラインの間に絶妙のクロス。FW山岸が難なく押し込んで、グランパスが追加点を挙げた。

 マリノスは26分、渡邊と西村を下げて、CBエドゥアルドとOH植中を投入。28分、GK飯倉のフィードをCB三國がはね返そうとするがうまく当たらず、右CB内田から左に出したパスは左CB河面の上を越えて右SH水沼が奪い、シュート。だがGK武田が飛び出しブロック。続く右SH水沼のCKのクリアをCBエドゥアルドがつないで、左SB永戸のパスをCH天野がシュート。しかし枠は捉えられない。

 33分、グランパスは森島と野上を下げて、右FW菊地と右WB中山を投入。マリノスは39分、右SH水沼のクロスをCFアンデルソン・ロペスがシュート。左ポストに当たるが、はね返される。続く左SB永戸のCKを右SH水沼がシュート。しかしこれもポストの右に外れる。90分も近くなったが、グランパスの前からのプレスは衰えない。45+3分には椎橋と和泉に代えて、CH吉田とFW榊原を投入。菊地がOHに下がるが、いよいよ前から走って攻める。45+4分には、右WB中山がカットインからミドルシュート。そしてタイムアップ。2-0。最高のゲームで今季最終戦を締めくくった。

 順位は11位。けっしていい成績ではないが、ルヴァン杯優勝とタイトルは一つ確保した。9月19日の第29節アルビレックス戦で和泉をトップ下に置く布陣を初めて採用。永井と森島が高い位置からCBにプレスをかけ、和泉が中間的なポジションでボランチをケアしつつ、攻撃のリンク役もこなす。この布陣にしてからようやくグランパスが躍動する姿が見えてきた。その後、ルヴァン杯準決勝でマリノス、決勝ではアルビレックスを撃破し、見事優勝を遂げるわけだが、同じ布陣でも森島をトップ下に置いたときには、和泉のトップ下の時ほどは機能しない。やはり和泉ありきの布陣なのか。また、マリノスアルビレックスなど、パスをつなぐチームには有効だが、前節のサガン戦のように逆にグランパスがボールを持たされるようなゲームではうまく機能しない。優勝したヴィッセルに抗するには、もっともっと強さがほしい。来季までにさらにこのサッカーをバージョンアップできるだろうか。今季の開幕時、攻撃的なサッカーをめざし、ワンボランチを採用したが、あえなく3連敗したことを思うと、あまり期待できないような気もする。でも期待したい。続投が決まった長谷川監督には来季こそ最後のシーズンと思って必死に取り組んでほしい。

 さて、少し前なら、リーグ戦が終了した後は、正月まで天皇杯を楽しむのだが、今年はこれで国内のゲームは終了。女子は皇后杯の5回戦が来週あるが、どうしようかな。それとも海外サッカーでも観ようか。ああ、今年のサッカーシーズンも終ってしまった。