とんま天狗は雲の上

サッカー観戦と読書記録と日々感じたこと等を綴っています。

キュウリの食中毒/地産地消は四字熟語?

 わが家で話題の小ネタ。続いて2題。

●キュウリの食中毒
 ユッケの食中毒事件で、みんながそんなにユッケが好きなことを知って驚いた。我が家ではユッケはかつて一度だけ注文したことがあるけれど、気持ちが悪くてそれ以来食べたことがない。ところで生モノと言えば獣肉より魚介類の刺身の方が多く食べられていると思うが、刺身の食中毒はあまり聞かない。
 そこで調べてみたら、魚介類の食中毒は「腸炎ビブリオ」が多いとのこと。この菌は好塩性で真水で洗えば死滅し、4度以下では増殖しないという。だからしっかり洗って調理したものを低温で保存すれば大丈夫ということらしい。しかし常温で放置したら即アウトということなので、やはり気を付けるに越したことはない。
 ところで今回の食中毒は大腸菌が原因だが、大腸菌は哺乳類の大腸にしか棲んでいないのだろうか。ヨーロッパの大腸菌騒ぎ、O101はキュウリが原因って言われるけど、まさかキュウリには大腸がある? そう言えば、カイワレダイコンが騒がれたこともあるなあ。

地産地消は四字熟語?
 四字熟語と言えば、「五里霧中」や「異口同音」など古くから使われてきた言葉を思い出すが、「地産地消」は四字熟語だろうか? 娘は「四字でできていればいいんじゃない」というが、それじゃ「歯科医院」や「焼肉定食」はどうだ。さすがにこれは四字熟語とは言わないだろう。
 ということで「四字熟度データバンク」を牽いたら、入っていない。創作四字熟語というコーナーがあるけれど、こちらはダジャレ熟語が中心。
 Wikipediaによれば、「地産地消は、地域生産地域消費の略語」とあるから、略語は四字熟語とはしないということか。
 なんて話をしつつ、おならを一発。「臭いなあ。自分で出したモノは自分で吸い取ってね。これが本当の地産地消、いや自産自消かな」って、いや、ゴメン。