とんま天狗は雲の上

サッカー観戦と読書記録と日々感じたこと等を綴っています。

AFC U23アジアカップ グループB第3戦 日本vs.韓国

 グループAはオーストラリアが敗退。開催国カタールが首位でグループリーグ突破。インドネシアがヨルダンに勝って2位でグループを通過した。一方、グループBは日本と韓国が勝ち点、得失点差ともに並び、このゲームで勝った方が首位突破となる。首位突破なら決勝トーナメント1回戦はインドネシア、2位通過ならカタール。当然、勝って首位通過を狙いたい。

 ところが、日本の先発メンバーを見て驚いた。布陣は4-3-3。内野航太郎がワントップで、右WGに藤尾、左WGに平川。中盤は川崎をアンカーに、右IH田中聡、左IH荒木。DFは右SB半田、左SB内野貴史。高井と鈴木海音のCBに、GKは野澤。なんと、田中聡、半田、野澤と3人が今大会初選出。UAE戦から7人を交代。中国戦からも8人が代わっている。対する韓国の布陣は3-4-3。チョンサンビンをトップに、右WGホンシフ、左WGホンユンサン。キムドンジンとチェガンミンのダブルボランチに、右WBチャンシヨン、左WBイテソク。CBは右からイチェウォン、イカンヒ、チョヒョンテク。GKはペクチョンボム。レギュラーのCBが二人、出場停止とケガで出場できない。

 ゲームは序盤から日本がパスを回して攻めていく。3分には左WG平河が仕掛けて、クロスに右IH田中聡。だがDFがクリアする。韓国は5バックで守備を固め、長いボールからカウンターを狙う。15分、CH川崎がミドルシュート。19分には左WG平河がミドルシュートを放つが、枠は捉えられない。次第に韓国のプレスも厳しくなり、日本の攻撃が停滞。44分には右WGホンシフがカットインからスルーパス、CFチョンサンビンが走り込み、クロスに左WGホンユンサンが走り込むが、CB鈴木海音がブロックする。前半はほとんど膠着したまま、スコアレスで折り返した。

 後半も日本がパスを回すが、チャンスはほとんど作れない。韓国は12分、中盤でボールを奪うと、CFチョンサンビンがドリブルで持ち上がり、左に流すと、左WGホンユンサンがドリブルからシュート。GK野澤がセーブする。13分、韓国はチェガンミンとキムドンジンを下げて、CHファンジェウォンとCHキムミヌを投入。さらに18分にはチョヒョンテクとチョンサンビンを下げて、CHカンサンユンとCFカンソンジン。イテソクが左CBに下がり、キムミヌが左WBに入る。一方、日本も、田中、川崎、平河を下げて、CH藤田、右IH松木、左WG佐藤を投入した。

 すると19分、右WG藤尾のクロスに右IH松木が競って、左SB内野がヘディングシュート。続くCKはGKペクチョンボムがパンチングでクリアするが、CH藤田がミドルシュート。一方、韓国も22分、右WGホンシフのパスからチャンシヨンがクロス。CFカンソンジンがヘディングシュートを放つ。28分、日本もCKの流れから、左SB内野のヒールパスにCH松木が走り込み、クロスにCB高井がヘディングシュート。しかし枠は捉えられない。

 そして30分、左CBイテソクのCKに左WBキムミヌがヘディングシュート。これが決まる。韓国が先制点を挙げた。31分、左IH荒木のミドルシュートは枠の上。32分、日本は内野航太郎と荒木に代えて、CF細谷と右IH山本理人を投入。松木が左IHに回る。しかし36分、右サイドコーナーで右WGホンシフがキープすると、中へのパスを受けたCFカンソンジンが反転でCB高井をかわしシュート。GK野澤がファインセーブでブロックする。

 その後は攻める日本。右IH山本のパスをCF細谷が反転してシュート。DFブロックのこぼれ球をCH藤田が左に展開。左WG佐藤がシュートするが、枠は外した。40分、左SB内野のサイドチェンジから、右WG藤尾がクロス。左WG佐藤の戻しをCH藤田がシュート。だが右WBチャンシヨンがブロックする。41分、韓国はイチェウォンに代えて、CHペクサンフンを投入。ファンジェウォンが右CBに下がる。直後の右IH山本のCKにCF細谷がヘディングシュート。だが枠を捉えられない。

 アディショナルタイムは9分。45+3分にも右IH山本のCKにCF細谷がヘディングシュート。だがGKペクチョンボムがキャッチする。45+7分にはCH藤田の縦パスを右IH山本が落とし、右SB半田のクロスに左WG佐藤がヘディングシュート。だが左ポストにはね返される。そしてタイムアップ。1-0。韓国が勝利。グループリーグ首位突破を決めた。

 日本は2位通過。これで決勝トーナメントは開催国カタールと当たることになってしまった。松木や藤田、佐藤らが途中交代で入った以降、日本が押していた。大岩監督はどうして彼らを先発から起用しなかったのだろうか。しかも初出場が3人。中2日の連戦はわかるが、五輪出場を考えれば、首位突破は最重要だったはず。多少の無理をしても、首位で突破できれば、インドネシア戦は多少メンバーを落としても戦えるはず。後半勝負を考えていたにしても、前半からもう少し攻めていきたかった。悔いが残る。松木や藤田にしても同じ思いだろう。こうなれば、その思いを次のカタール戦にぶつけていくしかない。次こそ絶対に負けられない、かつ相当に難しく厳しいゲームになる。