とんま天狗は雲の上

サッカー観戦と読書記録と日々感じたこと等を綴っています。

一億三千万人のための『論語』教室☆

 図書館で借りた、または購入した本を読み終わって、次の本がない時に、少しずつ読んできた。本書の発行が2019年なので、読み終わるのに3年以上かかってしまった。その間には半年以上、放っておいた時期もあった。でも、筆者の高橋源一郎は20年かかって、この「論語」を翻訳する作業を続けたというから、まあ時間がかかっても仕方がない。というか、「論語」の価値は、早く読むことでも、読み終わることでもなく、いつまでも読み続けることにあるのかもしれない。という意味では、一応、終わりまで読み終えたと言えど、今後も手元において、また最初から読み始めたほうがいいという気もする。

 正直、最初に何が書かれていたか、もうほとんど覚えていない。筆者が20年かけてこの作業をしたということも、「おわりに」を読んで気付き、「はじめに」を読んだら確かにそう書かれていた。すっかり忘れていた。もちろん、孔子の言葉もほとんど覚えていない。仕方ない、もう一度最初から読み始めるか。

 でも、読めば読むほど、現在の日本の政治の貧弱さに気持ちが暗くなる。落ち込む。いや、他人に期待してもしょうがない。せめて本書を読んで、気持ちよく生きていく術を学びたい。(283)「死生、命あり。富貴は天にあり、と。君子、敬んで失なく、人に与い恭にして礼あらば、四海のうち、皆な兄弟なり」だそうだから。

 

 

○(5)「政治のやり方の基本はですね、まずは大きな事業はしないこと! 公約は守ること! それから税金を使ってるんですから無駄遣いしないこと! もちろん、税金は安くすること! あと、農民のみなさんに手伝ってもらう時はもちろん農閑期にすること! これ世界の常識」(P20)

○(48)センセイはこの私塾で「政治」について教えているのである。なのに、「詩」についての授業もある。センセイにとっても、生徒にとっても、それは自然なことだった。「詩」がわからなくちゃ、この社会全体に関わる「政治」のことなんかわからない、ということは、常識だったのである。(P62)

○(174)「もしかしたら、とくに勉強しなくても、ひとりで、優れた思想にたどり着く人もいるかもしれない。でも、わたしは違います。わたしのやり方は、ある意味で、簡単です。偉大な先人たちの書いたものを読み、とりわけ素晴らしいと思える方たちの行動を真似してみる。それだけです。真似る、つまり、『まねぶ』ということの中に、『学ぶ』ことの本質がある、とわたしは思っています。(P179)

○(283)『人の生死というものは、わたしたちの力の及ぶところではありません。財産や地位も同じです。どう頑張ってもダメなときはダメ。天命だと思った方がいいでしょう』…だから、そんなシケた顔をしてないで、やるべきことを粛々とやっていけばいいと思うよ。(P297)

○(295)「単刀直入にいうと、政治とは正義そのものです。…不正を行わない、不法行為をしない、一つ一つまっとうなことをする。それでいいんです。…逆を考えればわかるでしょう。政治のトップが、憲法を無視する、法規を勝手に変える、となってくると、下の者たちも、それでいいんだと思うようになる。そこから、政治が崩壊してゆくわけなんですよ」(P310)

○(401)「ことばは大切です。わたしたち、学ぶ者、政治を志す者、真理を求める者は、ことばによって生きているのですから。なので、ことばに敏感になってください。…ことばだけで、その人を判断してはなりません。ときに、人は『思い』とは異なったことばを発することがあるからです。けれどもまた、どんなつまらぬと思った人でも、そのことばに耳を傾けてください。誰もが、自分でも信じられぬような素晴らしいことばを発することがあるからです。人はことばを自由に発するわけでありません。そんな思い上がった人間にならないでください。最良のことばは、向こうからやって来るのですから。(411)

○(421)富が平等に配分されていれば、そもそも貧困は発生しません。貧困は『格差』の問題なんですから。平和が続けば、人口も増えます。不安がなくなれば、国が没落することはありません。…力ではなく、平和こそが、人びとを安心させ、国を豊かにしてくれるのです。(P429)

○(440)五つのことが実現できたら…『仁者』といえるでしょうね。…まず、『恭』、うやうやしいことです。…次が『寛』、寛容であることです。・・・そして、『信』、他人から信頼される人間になりなさい。そのためには、常にことばに気を遣うこと。…それから、『敏』、すぐに動くこと。…そして、最後が『恵』、恵むことです。…『持っているもの』とは、物質的なものだけではありません。贈与こそわたしたちの行動の本質でなければなりません。(P453)