とんま天狗は雲の上

サッカー観戦と読書記録と日々感じたこと等を綴っています。

J1リーグ第31節 名古屋グランパスvs.サガン鳥栖

 豊田スタジアムがラリーで使えず、リーグ終盤のホームゲームを長良川競技場で開催することになったグランパス。3位レッズとの勝ち点差は3。前節ようやく7試合ぶりの勝利を挙げたが、ここで連勝しない限り、ACL出場も難しい。ちなみに引分け以下で優勝争いから脱落することになる。まあこれは端から無理だとは思っているけど。一方、サガンは引き分け以上で残留確保。こちらも時間の問題とは言え、やはり残留決定となれば安心するし、モチベーションはどちらが上だったのか。

 グランパスの布陣は3-4-1-2。永井とユンカーの2トップに、トップ下に和泉。稲垣と米本のダブルボランチに、WBには右に久保、左に森下が入った。CBは右から野上、中谷、藤井。GKはランゲラック。対するサガンは4-2-3-1。小野をトップに、トップ下に堀米。右SH岩崎、左SH長沼。ボランチは藤田と河原。DFは右SBに原田、左SB菊地。山崎と福田のCBにGKはパクイルギュ。

 開始1分、CH稲垣がヘディングで前にはね返すとFWユンカーが即ミドルシュート。GKパクイルギュがナイスセーブで弾く。続くOH和泉のCKにCB野上がヘディングシュート。GKパクイルギュがキャッチしたが、序盤、グランパスが攻勢をかけた。だがゲームはすぐにサガンがパスを回し、グランパスが守る展開に。6分、サガンはショートCKからCH藤田のクロスをDFがクリアするが、右SB原田がシュート。右に外れる。グランパスも8分、左WB森下の縦パスを受けてFWユンカーが右に流すと、右WB久保がクロス。GKパクイルギュが弾いたボールをCH稲垣がシュート。GKパクイルギュがセーブした。

 そして10分、サガンは押し込まれた状況から左SB菊地が縦にフィード。これに左SH長沼が走り込み、戻しをOH堀米が斜めにクロス。CF小野が合わせてシュート。ネットを揺すった。だが長沼がボールを収める時に左腕を使っていた。VARの末、ゴールを取り消された。よかった。その後はグランパスが前からプレスをかけるようになり、主導権を握る。23分、CH稲垣の縦パスを受けたFWユンカーが斜め前にパス。OH和泉が走り込み、ヒールで落とすと、右から斜めに走り込んだ右WB久保がシュート。だがGKパクイルギュがセーブする。

 29分には左WB森下が強烈なミドルシュート。しかしこれもGKパクイルギュがナイスセーブ。31分にはCH米本の縦パスを受けたOH和泉が反転からミドルシュート。左ポストを叩いてはね返る。32分、サガンはCF小野のパスからOH堀米がシュート。しかしこれはGKランゲラックがセーブする。その後はサガンが盛り返し、互角の展開。40分、右WB久保のパスからFW永井がシュート。だがわずかにポスト左に外れた。そして41分、GKランゲラックからのフィードを大きく前に飛び出したGKパクイルギュが胸トラップ。だがはねかえりを頭で奪ったFW永井がそのまま入れ替わり、無人のゴールへシュート。グランパスが先制点を挙げた。かと思ったら、VAR判定の結果、永井がヘディングで突いた後のボールが右手に当たっていた。ハンドでこちらもゴールが取り消された。残念。45+5分には右WB久保のパスからOH和泉がミドルシュートするもゴールの右。前半はこのままスコアレスで折り返した。

 後半頭、サガンは故障明けの藤田に代えてCH手塚を投入する。しかし後半序盤はグランパスが攻勢。2分、FWユンカーの落としからFW永井がミドルシュートを放つ。そして5分、左WB森下の縦パスにFWユンカーがCB山崎をかわして抜け出すと、山崎が堪らず手を出してユンカーを倒してしまう。主審は山崎に一発レッドカードを提示。退場となった。そこで原田をCBに下げ、長沼が右SB。小野を左SHに下げて、堀米が右SH。岩崎をワントップに上げる4-4-1の布陣で対応する。一人多くなったグランパスは攻勢をかけるが、守備を固めるサガンパスミスも目立ち、スムーズに攻撃が進めない。17分、グランパスはFW永井を中島に交代。サガンも20分、小野と堀米を下げ、富樫をワントップに上げ、横山が左SH。岩崎を右SHに戻す。しかしその直後、左サイドからCB藤井がクロスを入れると、右WB久保の折り返しをFWユンカーがシュート。ようやくグランパスが先制点を挙げた。

 その後も追加点を狙い、グランパスが攻めていく。23分、左CB藤井のサイドチェンジをFWユンカーがヘディングで落とし、CH稲垣がミドルシュート。さらに直後にはGKパクイルギュのパスをOH和泉がカットしてシュート。これはGKパクイルギュがセーブ。サガンは27分、後半から入れた手塚を下げ、CH日野を投入する。その後、攻め疲れたか、グランパスの動きが悪くなり、逆にサガンが攻め込む場面が多くなってきた。グランパスは32分、和泉に代えてOH森島を投入。サガンは37分、岩崎に代えて右SH西川を投入する。

 一人少ないながら、同点に追い付くべく、前からプレスをかけ、攻めていくサガン。対してグランパスは41分、ユンカーと米本に代えて、FW前田とCH内田を投入。しかし対応は後手に回り、押し込まれる展開が多くなる。そして44分、左SH横山が仕掛けて右WB久保を抜くと、クロスにCF富樫がヘディングシュート。これがゴールに飛び込む。サガンが同点に追い付いた。さらに45+3分にはCB野上からボールを奪ったCH河原がミドルシュート。これはGKランゲラックのファインセーブで救われたが、あわや逆転。しかし何とかそのままタイムアップ。1-1。結局、先制し、一人多い状況でも守り切れず。ゲームは引き分けに終わった。

 夏以降、1点を守り切れず同点に追いつかれる場面を何度見てきたことか。グランパスの代名詞だったウノゼロも今や色褪せた。7月10日のアントラーズ戦以降、2点以上を取っていない。それが逆に追加点を求め、そして同点ゴールを許す結果になっているのかもしれない。富樫や横山など交代選手が活躍をしたサガンに対して、夏以降、交代選手が全く活躍をしていないグランパス。唯一、結果を見せた久保は先発に回り、中島も前田もいまだゴールなし。これでついに優勝の可能性もなくなった。残り3試合、何とか意地を見せてほしいと思うが、実はあまり期待していない自分がいる。少しでも来季につながるゲームを見せてほしい。